お申込みはこちらから!!
投稿者: seijobaseball
次回は9/23(祝)15時~17時@明正小
みなさんこんにちは!
野球、盛り上がってますねー。大谷選手もすごい、プロ野球もおもしろい。オリンピックも高校野球も、感動をもらいました。
「野球やってみたい!」
そんな声が、ご家庭で上がってはいないでしょうか。
成城野球体験は、野球そのものを広めたいというボランティア活動です。野球は面白い遊びだと思うのですが、この成城地区では、祖師谷公園をのぞき、全ての公園や広場が野球禁止です。私たちが子どものころ、そのあたりでいつでも野球ができました。そういう町にしたいと思い、道具や場所を開放し、お相手をさせて頂いているという活動です。
次回は9月23日(祝)15-17時です。道具は必要ありません。もちろん、あれば、持ってきて頂いて結構です。帽子と、飲み物だけお忘れなくお持ちください。
小4~年長が対象です。また、小5(と小4)で野球体験にご興味あるお子さんは、9月23日(祝)9:00-12:00の予定で、同じく明正小で野球体験いただけます。
お申込みはこちらから!!
それではみなさんのご参加をお待ちしております!
きっと楽しんでいただけると思います!!
(現在、部活動の大会最盛期のため、場合によって日時に変更が生じるかもしれませんが、ご登録いただいた方にはメールにてご案内させていただきます)。
砧中学にて小6向け野球体験開催中!
みなさんこんにちは。
オリンピックも始まりましたね。
ソフトボール、そして野球、日本人の心を熱くしてくれる戦いが続いています。
中学から野球を始めたいというお子さんはいらっしゃいませんでしょうか?
小6ともなると、成長期を迎え、急に身長が高くなったり、声変わりをしたり、少年から青年に向けて色々な変化が出てきていることでしょう。
親の言うことも聞かなくなることでしょう。
チーム・スポーツを始める適齢期は今だと思います。
集団の中でもまれて、社会性や努力と成果の関係を、自らの意思で身につけていく。
野球は、今も昔も、そのことに最も適したスポーツだと思います。
砧中学野球部では、この夏、小6向けの体験練習を開催しています。詳しくは↓の資料をご覧ください。
8/6(金)の午前中、8/27(金)の午前中をはじめ、いくつかの日程がございます。
ぜひご参加頂ければと思います。
お問合せはこちらまで頂ければ、砧中学野球部につながせて頂きます。
ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
宜しくお願い申し上げます。
6/13 15:00- 成城野球体験(低学年)!! 6/20と6/27 13:00- 成城NY野球体験(高学年)!!
皆さん、こんにちは!
いい天気が続いています。今週日曜日も晴れのようです。
ぜひぜひ明正小学校で、成城野球体験に参加してください!
成城野球体験は、「この町に野球をする子が増えたらいいな」という気持ちをこめたボランティア活動です。
昨年から始めて、そろそろ1周年になります。
ぜんぶで70人くらいの子どもたちが、グラウンドに来て、J号球や金属バットで野球をやってみました。
明正小以外の子どもたちも多く参加してくれました。
野球が気軽なものだということを、実感してくれていたら、とてもうれしいです。
また、中には、子どもと一緒に、30年ぶりにボールを投げたご父兄の方もいると思います。
若返りますよね。私もそうでした。
子どもと野球遊びをしたことは、きっと掛けがえのない思い出になることと思います。
ぜひ、明正小で、キャッチボールをしてみてください。
お申込みはこちらからお願いします。
小4以上の高学年のお子さんは、成城NYの体験練習に参加してみてください。うちは何回体験してもOKなチームです。お申込みはこちらからお願いします。
また、私の長年の友人である勝さんが立ち上げた野球チームも体験練習を開催しています。上位を目指せるチームだと思います。お申込みはこちらからお願いします。
今週も、成城の町に子どもたちの歓声がこだますることでしょう!
それでは、皆さんのご参加を、お待ちしています!!
成城に新しい学童野球チーム誕生! “世田谷成城ジュニアーズ”
みなさん、こんにちは。成城野球体験を主催している齋藤です。
このホームページにお越しになった皆さんは、きっと
「子どもに素晴らしい野球体験をさせてあげたい」
と思っておられることと思います。
そうですね、子どもの環境づくり、どんな景色を見せるか、それこそが、親が一番時間をつかって考えないといけないところだと思います。
そんな皆さんに、この成城に生まれた新しい学童野球チーム「世田谷成城ジュニアーズ」を紹介させてください。
勝スポーツアカデミーが立ち上げたこの新しいチームには、他の学童野球チームにはない大きなメリットがあります。
それは、小中一貫教育を視野にいれた野球体験。つまり、中高になって、人目を引くようなプレーができる素地を、低学年から作っていくということです。基礎の基礎は、小学校低学年から身につけないと、手遅れになってしまうこともあるでしょう。私自身も3人の息子が野球をやっているのをみて、そのことを実感しています。
また、このチームでは、中学生になって活動する先輩たちのかっこいい姿を間近に見ることができます。
躍動する将来像を身近に見せることは、百万回「ちゃんとやりなさい」というよりも効果があります。
技術指導の方も折り紙つきです。勝スポーツアカデミーが開催する野球教室は、大変にぎわっています。私の息子もお世話になりました。
ご興味のある方は、ぜひ体験を申し込まれて下さい。以下に日程と申込リンクがございます。よろしくお願いします。
学童野球チーム・世田谷成城ジュニアーズ・小4以下体験会のご案内
5/3は祖師谷公園子供の運動広場にて
みなさまこんにちは。
5/3の成城野球体験の場所は、祖師谷公園子供の運動広場に変更させていただきます。
ご参加の際は、こちらからご連絡下さい。
帽子とお飲み物をお忘れなくお願いします。
引き続きみなさまの温かいご支援とご理解を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
次回は4月18日(日)です!
みなさん、こんにちは!
春になりました。センバツ甲子園も盛り上がっています。やっぱり野球はいいですね!!
成城野球体験、新年度も継続します。お申し込みはこちらです!
ただ、野球チーム(成城NY)の活動がハイシーズンを迎えることと、運動会ほかで明正小グラウンドを使える日が減少するため、活動日は冬ほど多くありません。
しかし!「野球をやって今日は楽しかった!」と思える日曜日を引き続き作っていきたいと思いますので、ぜひご参加ください。
アドバンストコースは保険がきれる3月末でしばらくお休みとなります。部員が増えたため、その育成に心をこめているためです。何回か野球体験をやってみて、野球が好きになった子は、ぜひ入部をしてみてください。不安なことや、質問などは、どうぞお気軽にお問合せください。
新入生のみなさん!ご入学おめでとうございます!
成城には、楽しく野球体験できる場所があります。成城野球体験にぜひ来てみて下さい。このプログラムから始めて、何か月か野球体験をしたのちに、成城NYに入部、試合で活躍をしている低学年の子どもがたくさんいます。次はあなたの番です!みんなの参加をお待ちしてますよ!!